TOP | 季節の便り
2020年06月15日

斎庭の草花 ムラサキニガナ・ナヨテンマが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年06月12日

日本の風情、初夏の風物詩『一宮花しょうぶ園』が見頃を迎えています。

2020年06月07日

日本の風情、初夏の風物詩『一宮花しょうぶ園』が見頃を迎えています。本年は6月14日まで開園いたします。

2020年05月18日

斎庭の草花 ハナミョウガ・フタリシズカが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年05月18日

斎庭の草花 ミヤコグサ・トウバナ・ナンテンが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年05月06日

斎庭の草花 シライトソウ・ニガナ・シロツメクサが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月30日

斎庭の草花 エビネ・オニタビラコが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月25日

斎庭の草花 ナベワリ・ツボスミレ・ヒメハギが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月22日

斎庭の草花 ホウチャクソウ・ウマノアシガタが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月19日

斎庭の草花 ヤブテマリ・ハナイカダが開花しています。◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月16日

斎庭の草花 シャクナゲ・ヤエザクラが満開となりました◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月11日

斎庭の草花 ハルリンドウ・シャクナゲ・クサイチゴ・ミヤマツツジなど春の花々が次々と開花しています◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月09日

令和2年 桜開花情報をお届けいたします。『落花盛ん』(桜情報最終更新)◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月05日

斎庭の草花 ムラサキケマン・フモトスミレ・ジロボウエンゴサク・春の花々が次々と開花!!!!◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年04月02日

令和2年 桜開花情報をお届けいたします。『8分咲き~満開』◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年03月31日

令和2年 桜開花情報をお届けいたします。『3分~5分咲き』◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年03月28日

斎庭の草花 ヤマブキ・タチツボスミレ・シャクナゲ 春の花々が次々と開花!!!!◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年03月25日

令和2年 桜開花情報をお届けいたします。『開花~咲き始め~』◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2020年03月20日

斎庭の草花 シャガ・セントウソウ・スルガテンナンショウの春の花々が次々と開花!!!!◆明治天皇御製(ぎょせい)・昭憲皇太后御歌(みうた)に親しむ◆

2019年11月29日

令和元年 小國神社 紅葉情報のお知らせ(ライトアップを開始いたしました)③ 色づき「照紅葉」~見頃を迎えています~