癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ②【散り始め】
ご神域に心地よい風が流れ桜の花びらが舞う、すがすがしい季節となりました。
それでは、現在の桜開花状況をお知らせします。

立ち上がり石の枝垂れ桜(令和7年4月10日撮影)

立ち上がり石の枝垂れ桜(令和7年4月10日撮影)
立ち上がり石の枝垂れ桜は今が見頃です。

拝殿横のソメイヨシノと八重桜(令和7年4月10日撮影)
舞殿横のソメイヨシノは一番咲きということもあり、すっかり葉桜になっています。
奥隣に見える八重桜はこれからが咲き始めです。葉の芽吹きと同時に花を咲かせるのが八重桜の特徴です。

祖霊社前のソメイヨシノ(令和7年4月10日撮影)
祖霊社前のソメイヨシノはまだきれいに咲いていましたが、今週末が見納めでしょう。

第1駐車場のソメイヨシノ(令和7年4月10日撮影)

第1駐車場のソメイヨシノ(令和7年4月10日撮影)
駐車場のソメイヨシノは葉が目立つようになり、見納めとなっています。
桜が散るとともに、 襷 を渡すようにご神域各所でシャクナゲが咲き始めています。
天候にもよりますが、来週頃には、桜に続き咲き始めたシャクナゲが境内を彩ってくれそうです。
ご参拝の折には、春の新たな息吹をお楽しみください。
職員一同、皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
2025年03月23日
桜詣 開催のご案内
2025年02月06日
めるぷち 『ひーなチャンネル』で小國神社が紹介されました。
2024年12月31日
令和七乙巳年 十二段舞楽特別干支御朱印のご案内
2024年12月14日
小國神社参拝スイーツ『こづち』一時販売休止のお知らせ
2025年04月10日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ②【散り始め】
2025年03月31日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ①【一番咲きのソメイヨシノが満開です】
2025年03月03日
春の喜び~梅の花が咲き揃ってきました。~
2024年12月05日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報④) ■ピーク直前の見頃を迎えています■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年12月01日