癒しの斎庭に春が訪れています。 令和6年 桜開花情報② 【枝垂れ・ソメイヨシノが見頃です】
花曇りの言葉通りの天候が続いています。昨夜の大雨で境内各所のさらに潤い、気温が上がれば一気に開花が進みそうです。
それでは、桜の開花状況をお知らせいたします。

立ち上がり石横の枝垂れ桜。ほぼ満開を迎えています。(令和6年4月4日撮影)


桜は雨に打たれて散り始めてしまうものが多いですが、ここではまだ多くの花が枝にしっかりと咲いていて、春の訪れを告げています。(令和6年4月4日撮影)
他にも、境内には様々な花が咲き始め、赤や白のシャクナゲ、淡い紫のスミレなど、色とりどりの花々が競い合うように咲いています。

八王子社前の遅咲きの椿も綺麗に花を咲かせ、蜜を求めて飛んできたクマバチを迎えていました。(令和6年4月4日撮影)

く見ると、まだ蕾のままの花も多く見られます。蕾は雨上がりの太陽の光を浴びて、一気に膨らみそうです。(令和6年4月4日撮影)
雨上がりの清々しい空気の中、境内を散策しながら、春の訪れを改めて実感しました。
明日、明後日には、さらに多くの花々が咲き揃い、境内はさらに華やかになることでしょう。
皆様もご参拝の折には美しい花とともに神々が運ぶ季節の移ろいを感じてください。
職員一同、皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
2025年05月06日
【お知らせ】令和7年 本宮山奥磐戸神社青葉祭 中止のご案内
2025年03月23日
『草笛由美子[和]の作品展』開催のおしらせ
2025年03月23日
桜詣 開催のご案内
2025年02月06日
めるぷち 『ひーなチャンネル』で小國神社が紹介されました。
2025年05月25日
令和7年一宮花しょうぶ園 5月27日(火)より開園いたします。
2025年05月09日
令和7年 新緑が輝く癒しの斎庭 青もみじが見頃を迎えていますー明治天皇御製・昭憲皇太后御歌に親しむー
2025年04月16日
令和7年 癒しの斎庭にシャクナゲが咲き始めています。~境内に咲く春の山野草~
2025年04月10日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ②【散り始め】
2025年03月31日