2024.07.02
御菓子『こづち』完成のお知らせ
現在小國神社では、参拝スイーツとして好評のことまち横丁「えんバウム」がありますが、
この度、小國神社への参拝の楽しみの一つとして、新たなお菓子が誕生しました。
森町の菓子店「菓匠 あさおか」より発売となりました。

▲かわいらしい形の御菓子「こづち」。手のひらサイズで食べごたえがあり、上品な甘さとしっとりとした食感が楽しめます。

▲榊原淑友氏、杭迫伯樹先生、「菓匠あさおか」浅岡英明氏
6月26日に小國神社拝殿にて御菓子完成奉告祭を執り行い、大神様に新たなお菓子の完成を奉告いたしました。
御祭神である大己貴命(だいこくさま)の縁起物の『打ち出の小槌』をモチーフにしたとても可愛らしいもなか菓子で、
中には甘さ控えめのこしあんと白いお餅が入り、お土産にはもちろん、自分へのご褒美としてもおすすめです。
掛け紙には、日本を代表する森町出身の書家、杭迫柏樹先生の揮毫した貴重な作品が使われています。
見た目も味も楽しめるこの宮前菓子、神社参拝の際にはぜひ手に取っていただきたい一品です。

▲美しい題字は杭迫先生の揮毫によるもの
6月30日からの数量限定販売となりますので、お求めの方はお早めに。
詳しくは菓匠あさおかさんまでお問い合わせください。
■ 販売場所: 小國神社境内
■ 販売開始日: 6月30日より
■ 価格: 700円(1日数量限定販売)
■ 問い合わせ:菓匠あさおか
2025年03月23日
桜詣 開催のご案内
2025年02月06日
めるぷち 『ひーなチャンネル』で小國神社が紹介されました。
2024年12月31日
令和七乙巳年 十二段舞楽特別干支御朱印のご案内
2024年12月14日
小國神社参拝スイーツ『こづち』一時販売休止のお知らせ
2025年04月10日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ②【散り始め】
2025年03月31日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ①【一番咲きのソメイヨシノが満開です】
2025年03月03日
春の喜び~梅の花が咲き揃ってきました。~
2024年12月05日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報④) ■ピーク直前の見頃を迎えています■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年12月01日