2025.03.23
桜詣 開催のご案内
寒暖差の激しい日々が続いていましたが、ようやく春らしい暖かな気候になってきました。
桜の開花状況についてお知らせいたします。
現在、河津桜はすでに散り始めており、ピークを過ぎつつあります。
一方で、一の鳥居前のエドヒガン郡の枝垂れ桜は咲き始めを迎えています。
ソメイヨシノはまだ蕾の状態で、見頃を迎えるにはもう少し時間がかかる見込みです。
今週暖かい日が続く予報ですので、週末頃には見頃を迎えそうです。

門前の河津桜
本年も 桜詣 を開催
本年も小國神社では3/22(土)から4/6(日)の期間、 桜詣 を開催中です。
この期間には尺八や箏曲の奉納演奏、居合奉納演武や点茶・呈茶など、小國神社での春を存分に楽しむことができます。
またFDA(フジドリームエアラインズ)のPRブースや、神棚の里(㈱静岡木工)の神棚展示・販売やワークショップも予定しています。
この機会をお見逃しなく!







皆様のご参拝を、職員一同お待ちしております。
2025年03月23日
桜詣 開催のご案内
2025年02月06日
めるぷち 『ひーなチャンネル』で小國神社が紹介されました。
2024年12月31日
令和七乙巳年 十二段舞楽特別干支御朱印のご案内
2024年12月14日
小國神社参拝スイーツ『こづち』一時販売休止のお知らせ
2025年04月10日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ②【散り始め】
2025年03月31日
癒しの斎庭に春が訪れています。 令和7年 桜開花情報 ①【一番咲きのソメイヨシノが満開です】
2025年03月03日
春の喜び~梅の花が咲き揃ってきました。~
2024年12月05日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報④) ■ピーク直前の見頃を迎えています■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年12月01日