厄除大祭併せ期間限定授与品のご案内~1年を平穏にお過ごしいただくために~
![](https://okunijinja.or.jp/wp-content/uploads/2024/12/0267c96b0314643f621839a680f679c2-1.jpg)
■令和7年1月20日(月)~2月3日(月)の期間、厄除大祭を執り行います。
来年も、厄除祈祷をはじめ八方塞除・黒星除のご祈祷を奉仕いたします。
厄除大祭期間中に厄除祈願をお受けいただきますと特別に「厄除大祭神札」と「厄除肌守」を授与いたします。
![](https://okunijinja.or.jp/wp-content/uploads/2024/12/94cfad51a01524940d8a067488742da2.jpg)
厄除肌守
■開運厄除・福徳円満
厄除大祭期間中「破魔弓矢」を特別授与いたします。
是非とも、この期間に大神様のご加護をお受け下さい。
![](https://okunijinja.or.jp/wp-content/uploads/2024/12/bf5a9a8c654692d0caacbb1579e7098f.jpg)
初穂料 | 2,000円 |
---|
■厄年の1年間を無事に過ごすために
厄年には、遠い祖先から受け継がれてきました人生の節目を大切にした生活の知恵や教訓が込められています。
今年まで無事に年を重ねることができたことへの喜びをかみしめ、神々に生かされていることへの感謝の気持ちを忘れずに1年を過ごしましょう。
■令和7年 厄年表
![](https://okunijinja.or.jp/wp-content/uploads/2024/12/A4-2_page-0001.jpg)
■令和7年 黒星・八方塞がり
![](https://okunijinja.or.jp/wp-content/uploads/2024/12/A4-1_page-0001.jpg)
2024年12月14日
小國神社参拝スイーツ『こづち』一時販売休止のお知らせ
2024年09月09日
第21回 古代の森 小國神社写真コンテスト写真展開催のお知らせ
2024年07月29日
夏休みの自由研究に! 猪目模様の謎と御朱印巡りで開運!?「遠江しあわせ いのめ詣で」
2024年07月02日
御菓子『こづち』完成のお知らせ
2024年12月05日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報④) ■ピーク直前の見頃を迎えています■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年12月01日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報③) ■各所で見頃をむかえつつあります■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年11月28日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報②) ■一部見頃を迎えています■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年11月24日
令和6年 癒しの斎庭が錦に染まる(紅葉情報) ■染まり始め■ 災難除守(帯守り)頒布のご案内
2024年06月18日