TOP各種ご案内 | 新年を迎えるにあたって
~お神札ふだの取り換えと神杉かみすぎ木霊こだまのご案内~
2024.12.28

新年を迎えるにあたって
~お神札ふだの取り換えと神杉かみすぎ木霊こだまのご案内~

旧年のお神札の納め替え

新年を迎えるにあたり、小國神社では「小國神社大麻」や「神宮大麻」の取り換え、そして新たな神棚「神杉の木霊」のご案内を行っております。旧年中の感謝を込めて古いお神札を納札所に納め、新しいお神札をお受けし、歳神としがみ様をお迎えする準備を整えましょう。

大麻たいまとは⋯神道において、お神札を意味する言葉です。

新しいお神札と神杉の木霊

神宮大麻と氏神様のお神札を新たにお受けください。
特に、現代の住まいに調和する「神杉の木霊」は、大切なお神札を丁寧に祀ることができる、新しい形の神棚です。

神杉の木霊の特徴

▢小國神社のご神域で育まれた神聖な杉を使用しています。
▢和室・洋室を問わず、現代の住宅に馴染むデザイン
▢三体のお神札を大切に納め、お祀りすることができます。
▢壁に大きな穴を開けずに設置が可能です。

お祀りするにあたって

神棚は、神さまに家族や職場のご加護を祈り、感謝する大切な場所です。南向きまたは東向きの明るく静かな場所に、「神宮大麻」「氏神様のお神札」「崇敬する神社のお神札」の順に丁寧にお祀りください。

新年を無事迎えられることを神さまに感謝し、ご加護を願いましょう。